使いやすさの秘密
刺身や麺が滑らずつかめ、他の箸に比べビックリするほど小さいモノも簡単につかめます。
その秘密は、箸の先を細く四角に削ることで、つかみやすさを生んでいます。
さらに、箸先を無塗装にすることで、竹本来のきめ細かい質感がより一層のつかみやすさをサポートしています。

すべらない、軽い、可愛い。
毎日にHappyをつれてくるお箸、あなたは何色を選びますか?

| 箸帯について(無料) ![]() |
※こちらの商品は、お箸の長さ:23cm・22cmの2サイズとなります。 素材:国産竹/食洗機・乾燥機不可
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
あんず様 | 2022-12-15 |
中3息子の学校給食用のお箸が小さくなり、大きいサイズのお箸を探していましたがなかなか見つからず、ネットで検索していたところ、こちらのお店を見つけました。 プラスチック製のお箸をずっと使っていたので届いた竹箸を見て息子は、感動していました。大きな手の息子ですがとても使い易いそうです。毎日、学校に持って行ってます。次回は、自宅用の家族のお箸も検討しています。 |
||
お店からのコメント
2022-12-22
コメントをお寄せいただきありがとうございます。
数あるお店の中から、当店を見つけてくださりありがとうございました。 プラスチック製ではないお箸、ちょっと大人感でますよね♪ 竹箸の特徴は、軽くて丈夫、すべりにくい。 さらに当店では箸先を無塗装仕上げにしているため、 こんにゃくでもすべらずにつかめます。 使い易いといっていただきとてもうれしいです。 是非、ご家族皆様も宜しくお願い致し...>>続きをみるます。 ありがとうございました。 >>閉じる |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ふぅちゃん様 | 2022-07-01 |
自分用に購入。 軽くて使い安いです。 送料に関してお問い合わせをしたとき、良心的に 対応をしてくだしました。 |
||
お店からのコメント
2022-07-08
いつもご利用いただき、またコメントをお寄せいただきありがとうございます。
この度は、ご自身用にお買い上げ頂きありがとうございます。 こちらのお箸も人気の高い商品です。 また、当店の対応までお褒め頂き恐縮です。 今後とも、変わらぬお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。 ありがとうございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さっちん様 | 2022-01-07 |
いつも丁寧で早い対応ありがとうございます。 竹箸を愛用させてもらってます。子供達もこの箸じゃないとダメと言ってずっと使ってます。使いやすくて大好きです。 |
||
お店からのコメント
2022-02-08
さっちん様
いつもご利用いただき、またコメントをお寄せいただきありがとうございます。 当店の対応までお褒め頂き、誠に光栄です。また お子様たちに「このお箸じゃないとダメ」と嬉しいお言葉までいただき、 感謝感謝です。これからも末永くお付き合いのほど宜しくお願い致します。 ご利用いただきありがとうございました。 |
|
箸の違いについて
?: 「由布」「鶴見」「男箸」の違いは何ですか。
A : 箸先、箸頭の部分です。「由布」を基準に箸先の細いのが「鶴見」、箸頭(持つ所)が太いのが「男箸」です。
各お箸の箸先・箸頭のサイズ
□箸先

商品ページはこちら | 商品ページはこちら | 商品ページはこちら | 商品ページはこちら | 現在閲覧中の箸 |
□箸頭
